こんにちは。アルコール依存症(予備軍)のアラフォー断酒主婦 晴花(はるか) です。
*緊張期(0~14日)←★今ここ
*ハネムーン期(15~90日)
*壁期(91~180日)
*適応期(181~270日)
*解決期(271~365日)
*1年目~(365日~)
【おすすめ記事】
*知っておくと楽になる。アルコール依存者が断酒後1年間に経験する「5つの回復段階」について
お酒をやめたい。でもやめられない。そんなアルコール依存症主婦の私でございましたが。
断酒12日目。
続いています。
相変わらず眠たい!
だけれど、夜は深く眠れているのでその時間はとても気持ちいいです。
しかし。寝ても寝ても寝足りません。
明日は土曜です。
主人の仕事も子供の幼稚園もお休みなので、少し多めに眠ってみようかと思っております。
(好きにしたらええがな?^^;)
断酒前後の食べるものの変化について
断酒前後の食べるものの変化について。
断酒後は私も例にもれず、甘いものが以前より食べたくなるようになりました。
といっても、まだアホほど食べたくなることはありません。
飲酒中は全く食べなかった(甘いもの大嫌い)だったのが、ちょっと食べたくなる程度。
しかし。
断酒後アホほど食べたくなっているものがありまして。
それは「ポテトチップス」!(ノーマルな塩味なやつ)
断酒後、喉が渇くことが多くて。水やらお茶やらの水分を取りまくっていたんですね。
そうしたらものすごく「塩味」のものを欲するようになり、普段食べることのなかったポテトチップスを食べてみたところコレが癖になってしまったのです。
水分取りすぎて「塩分」を求めるのか?
「塩分」をとるから「水分」が欲しくなるのか?
もはやどっちがきっかけとなっているのかわからないエンドレスなループに陥っております。_| ̄|○
断酒様とはこれいかに?
「妊婦様」とか「子連れ様」とか、その立場であることを強調することで強気に出る人を揶揄する言葉がありますが。
私の場合、ただいま完全に「断酒様」になっている気がします。
いえ。周りの人に対してはそんなことはないようにしているつもりなのですが。(たぶん)
自分自身に対して、自分が完全に「断酒様」となっております。
「断酒さえ続けていればすべては許されるはず」症候群?とでもいうのでしょうか。
*甘いもの食べたい?
→まぁ、断酒中だし仕方ないよね。
*ポテトチップス食べたい?
→まぁ、断酒中だし仕方ないよね。
*糖質制限ダイエットしてなかったけ?
→まぁ、断酒中だし仕方ないよね。
*眠たいからダラダラしちゃう?
→まぁ、断酒中だし仕方ないよね。
と、自分に対してめっちゃ甘甘になっております。
・・・。
まぁ、断酒中だし仕方ないよね?
・・・?
んなアホな!
でも!
だって断酒がんばってるねんで??
と、日々ゆらゆらしつつ「断酒様」継続中でございます。
・
・
皆様もそんなことありませんか?
断酒が続いているからこその、平和な悩みですかね。
はたまた「断酒さえしてれば幸せになれるはず!」的な落とし穴にはまる危険な兆候?
なにはともあれ、
今日の晩と明日からの週末も、誘惑に負けず断酒を頑張っていきましょう!
とりあえず今日ものみません。
ではでは。
~ 断酒日記は明日へつづく ~