こんにちは。お酒をやめた!「元大酒飲み」な アラフォー 断酒主婦 晴花 (はるか) です。
はじめに
【晴花 (はるか) の 断酒日記】
*緊張期 (0~14日)
*ハネムーン期 (15~90日) ←★今ここ
*壁期 (91~180日)
*適応期 (181~270日)
*解決期 (271~365日)
*1年目~ (365日~)
*断酒1000日目~
*緊張期 (0~14日)
*ハネムーン期 (15~90日) ←★今ここ
*壁期 (91~180日)
*適応期 (181~270日)
*解決期 (271~365日)
*1年目~ (365日~)
*断酒1000日目~
断酒のきっかけ
「お酒をやめたい!でもやめられない!」そんなアル依主婦の私でございましたが。
断酒67日目。
今日ふたつめの記事です。
(ひとつめはこちら)
突然ですが。
Twitterデビューしてみました。
「断酒ブログ」の中で「Twitterで励まされた」などの記事を見かけるたびに「いいなぁ」と思いながら、なかなか手を出せずに早2ヶ月・・・。
が。
この記事↓を書いてみて。
・【断酒67日目】断酒の方法は人それぞれ。助けになるものは何でも利用してみる
「断酒」の助けになるものは何でも利用してみる。
そう言い切るのであればTwitterを利用しないままでいるわけにはいきません。
というわけで、やっとやっとアカウント作ってみました。
まだ使い方が良く分かっていませんが、よろしくお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
\ クリック!応援してね /



「断酒」には炭酸水&リンゴ酢
\ 一番好きな炭酸水! /
\ 一番好きなリンゴ酢 /
内堀醸造 フルーツビネガー 有機りんごの酢 1L
posted with カエレバ
鬱や脳機能改善の助けに
うつ消しごはん[ 藤川徳美 ]
posted with カエレバ
\入浴剤にしてます/
こんにちは。NISSANです。
以前も書きましたが、私は「100人アル症がいれば100とおりの断酒」があると考えています。
晴花さんの
>断酒」の助けになるものは何でも利用してみる。
この考え方、前向きですごく良いと思います。
大賛成です。これからも「頑張らないように頑張りましょう」。
平穏な一日を!。
★NISSAN
おはようございます!
頑張らないように頑張ります。^^
穏やかな週末を。
晴花さん、こんにちは\(^o^)/
ピコーンと来たら即行動する
晴花さんは素晴らしいですね( ̄ー ̄)bグッ!
2択で迷ったら、大変そうだけど
ワクワクする選択を!
★ボクさん
おはようございます。
ありがとうございます。
わくわくっていいですね。^^
断酒してから感じることができるようになって嬉しいです。